公益社団法人 日本建築家協会 北陸支部

イベント情報

事務局

建築基本法シンポジウム 2018 IN 金沢

開催日時:平成30年2月16日(金) 14:00~17:15

「伝統の街並み保存と建築基本法」 日時:平成30年2月16日(金) 14:00~17:15 [入場無料] 場所:金沢工業大学ライブラリーセンター 酒井メモリアルホール 〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 07 […] [ 続きを読む ]
富山地域会

技術・交流フォーラム2017 開催のお知らせ

開催日時:

開催日:平成30年2月17日(土) 開催地:サンシップとやま 604号室 受 付:午後1時30分開始 発表1:午後2時10分~2時55分 精田建鉄・ロンシール工業(FPIS屋根) 発表2:午後3時00分~3時45分 YK […] [ 続きを読む ]
石川地域会

石川地域会 建築研究会 「詫び」と「錆び」の景色

開催日時:2018年1月27日(土) 午後3時30分

↓チラシをごらんいただけます 「詫び」と「錆び」の景色 講師  坂井 直樹 日時  2018年1月27日(土) 午後3時30分 場所  金沢卯辰山工芸工房 金沢卯辰山工芸工房は工芸作家を育成する金沢の拠点です。 坂井直樹 […] [ 続きを読む ]
富山地域会

会員作品講演会2017 プラス 「まち並みを受け継ぐ」

開催日時:平成29年12月16日(土)13:00~17:00

会員作品講演会2017プラス 「まち並みを受け継ぐ」 高岡御車山会館、山町ヴァレーなどを設計者(JIA会員)の解説付きで見学します。 また地域の古い建物を発掘し、再価値化されている大菅洋介さんの作品を併せて見学します。 […] [ 続きを読む ]
富山地域会

JIA技術セミナー2017 「県内のBIM設計の現在」

開催日時:平成29年11月25日(土) 14:00~16:30

前年度に開催した日建設計の山梨知彦氏による講演「近作を通して考えたこと-BIMでデザインする-」をふまえ、県内のJIA会員所属事務所によるBIM導入の実情と活用事例を発表し、これからの設計手法に関し会員間の理解を深めます […] [ 続きを読む ]
石川地域会

JIA石川 建築研究会  まちの家 内覧会

開催日時:2017年11月18日(土)

石川地域会 建築研究会のご案内  「まちの家」内覧会 ~「個の器を超えて」家をまちに開放し まちを家に内包する~ 講 師:竹内 申一会員 (金沢工業大学建築デザイン学科教授) 日 程:11月18日(土)16:00~17: […] [ 続きを読む ]
石川地域会

JIA石川 建築研究会 ドイツでの生活とまちづくり

開催日時:2017/10/18(水)18:15~19:45

JIA建築研究会のお知らせ     事業Ⅲ 安田 講師:坂本英之正会員(金沢美術工芸大学教授) 演題:「ドイツでの生活とまちづくり」 日時:10/18(水)18:15~19:45 場所:柳宗理記念館 ドイツでの生活とまち […] [ 続きを読む ]
富山地域会

JIA建築フォーラム2017「地域を再生する」~神家昭雄×大角雄三(古民家再生工房)

開催日時:平成29年10月14日(土)14:00-17:00

岡山県で設計事務所を主宰する6人の建築家の集まりとして1988年に結成された「古民家再生工房」では「古い民家をモダンリビングに!」をテーマに200棟を超える多数の民家を再生してこられました。 民家の持っている特質や良さを […] [ 続きを読む ]
石川地域会

JIA建築研究会vol.2 アルミキャストの可能性 湊清人氏

開催日時:日時:2017年8月24日(木)18:30~20:00

アルミキャストの可能性 日時:2017年8月24日(木)18:30~20:00 場所:石川四高記念文化交流館 アルミキャストの可能性 講師:北陸アルミニウム株式会社 シグマ事業本部 建材部 湊 清人 氏 今回の研究会は古 […] [ 続きを読む ]
石川地域会

JIA建築研究会 石川 vol.1 彫刻の力・山下晴子氏

開催日時:

彫刻の力 山下晴子氏 今回のJIA 建築研究委員会は、石川県能美市にアトリエを構え、石川に留まらず世界で活躍する彫刻家の山下晴子氏をお迎えしました。 泉野図書館に設置されている彫刻作品を見学の後、 氏の創作活動と彫刻のお […] [ 続きを読む ]
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13